2012年9月28日金曜日

社会科 3年

コミュニティ協議会の村岡さんが27日(木)に来校し,社会科の
学習の一環として,「伊島の昔」について学習しました。














村岡さんが子どものころの伊島小学校の様子や,そのころの
子どもたちの遊び,地域の様子や人々のくらしについてお話を
していただきました。

子どもたちは,今の自分たちのくらしと昔のくらしが,ずいぶん
違っていることに驚きながら,熱心にお話を聞いていました。

図工 2年

2年生の,図工の学習の様子をのぞいてみました。

絵の具を使って,魚のうろこを思い思いの色で彩り,
楽しい作品に仕上げていました。














教室に貼っている作品を見ていると,まるでサンゴの
海の中にいるようです。

2012年9月26日水曜日

情報学習 1年

京山公民館を拠点に,地域の情報化を目指して活動している
ボランティアグループ「京山ITサポーター」の皆さんが来校し,
1年生にコンピュータの使い方を教えてくださいました。











はじめに,コンピュータを使うときの約束や,電源の入れ方などの
コンピュータの基本的な使い方を学習した後,お絵かきソフトを
使った迷路づくりに取り組み,マウスの使い方を学習しました。

1年生の子どもたちは,ITサポーターさんのアドパイスを受け
ながら,カラフルで楽しい迷路をつくることができました。





2012年9月25日火曜日

出前授業 3年

池田動物園の飼育員さんの河田さんが来校し,3年生に「いのちの
授業」(道徳)をしてくださいました。














動物園の飼育員さんの仕事や,動物園で飼育しているフラミンゴ
「ちりっち」が,卵から成鳥になるまでの苦労などについてお話を
していただきました。

河田さんの動物への愛情が教室中に満ちあふれ,3年生の子ども
たちは,いのちの大切さについて考えることができました。

2012年9月24日月曜日

図書館より

運動会も終わり,図書館の展示コーナーを変更しました。

今度は,「月の本」と「おじいちゃんおばあちゃんだいすき」です。

そう,17日は「敬老の日」でしたね。
それから,もう少しすると「十五夜」です。きれいな満月が見えるといいですね。

・月の本
『ぽんぽん山の月』『うそつきのつき』など、月が出てくるおはなしの絵本や、
『月のかがく』『月のかんさつ』など、月の観察に役立つ本を用意しています。













・おじいちゃんおばあちゃんだいすきの本
『おばあちゃんのさがしもの』『おじいちゃんのひみつ』
『おばあちゃんの和の知恵①~③』などがあります。













ぜひ,図書館に来て,借りてみてください。